方位と幸不幸について17

方位鑑定士

2024年11月20日 10:00

ズーム例会のお知らせ

開催日 令和6年11月14日(木)

時 間 夜7時から8時まで

内 容 方鑑学についてのお話し

料 金 会員は無料。非会員は1,100円(後日振込み可)

参加者名と携帯番号とご住所、参加人数をメール送信して下さい。

ズームのご招待を返信します。
IDとPWをご連絡します。
初めてズームを使うかたでも、割と簡単な操作で参加出来ます。
場所も関係なく、日本からのみならず海外からも参加出来ます。
お問い合わせ及びお申込みは、kaichou☆keiyuukai.ne.jp(☆をあっとまーくに変えて) まで。


東京例会のお知らせ

開催日 令和6年12月7日(土) 基本、毎月第一月曜日です。

時 間 18時から21時まで

内 容 忘年会

料 金 料理代6千円プラス飲物代(全体で割り勘)

会 場 遠州屋(浅草・銀座線田原町駅から徒歩3分)

残 席 4名(11月19日)

※二次会は未定。

※必ずご連絡下さい。

※新年会・講演会・例会へのお問い合わせは、kaichou☆keiyuukai.ne.jp(☆をあっとまーくに変えて) まで




おはようございます

ポチッとをお願いします。

先にこちらを押してから本文をお読み下さい。

お願いします。



人気ブログランキングへ



宝典及び新刊『方鑑学』の販売
東京の神田神保町の原書房さんで購入できます。
直接行けないかたは、当会へ直接お申込み下さい。





本日は水曜日です。

今日は一日仕事です。

最近は、暦関係の注文が多い季節です。

ですから、商品を梱包、発送する仕事が多いですね。

その合間に、鑑定や原稿作成をしています。

多忙となる季節とも言えます。

頑張ってますよ。







(こちらの画像はあくまでもイメージです。)




方鑑学と私1(いつから勉強を始めたの?)



方鑑学と私2(なぜ方鑑学を勉強したの?1)



方鑑学と私3(なぜ方鑑学を勉強したの?2)



私と方鑑学4(なぜ方鑑学を勉強したの?3)






さて、本日のお話です。

方位と幸不幸についてのお話をしています。

現実は意識が作っている。

そう言える、と昨日お話ししました。

違う言いかたをしますとね。

意識がどう判断しているのか。

起こった現実が同じであってもね。

不幸な出来事が起こった、と判断するのか。

幸せになるための出来事が起こった、と判断するのか。

その違いと言えます。

この世に、別れは必ずあります。

出会いがあれば、必ず別れがあります。

別れは辛いものである場合が多い。

しかし、新しい出会いのために必要なことであったりします。

別れは不幸なもの、としか判断しないのか。

別れは新しい出会いのために必要な幸せの準備と判断出来るのか。

考えかた、意識の持ちかたで、大きく違ってきます。

現実の意味合いが違ってきます。

意味合いは、自分が付けたレッテルです。

幸不幸な出来事は、自分で決めている。

そう言えませんか?


といったところで。

本日のお話はこの辺で。

明日をお楽しみに。


携帯サイト


携帯やスマホで、今年の運勢や毎月の運勢が無料で見られます。

毎日の良い方位と運勢を携帯やスマホへお送りしています。

携帯サイトはこちらから。


これからも毎日、ぜひポチッとをお願いします。
PCのかたはぜひお願いします。スマートフォンでも大丈夫みたいです。
ポチッとを宜しくお願いします。





令和7年新年会のお知らせ


令和7年1月19日(日)午前10時半から

受付  午前10時から

講演  午前10時20分から午前11時50分まで

会食  午前12時から午後1時30分まで

会場  アルカディア市ヶ谷私学会館(JR市ヶ谷駅より徒歩2分)

内容  新刊『方鑑学』の解説。

会費  12,000円(税込)

※講演のみのご参加でも料金は同じです。

関連記事