方鑑学(方位鑑定)

運勢、方位(引っ越し、新築、改築、就職、進学、開業、不動産購入、出産、建墓など)、家相(新築、改築、設計など)を私は方鑑学によって鑑定しています。方鑑学について説明します。運勢、方位、家相のお話しをしていきます。方鑑学によって「幸せ」になって下さい。

講演会の始めに

おはようございます。

今日の浜松は雨が降っています。

梅雨のお天気ですね。

今は新幹線の待合所です。

これから東京に向かいます。

今日は東京で講演会です。

頑張りますね。

講演するのは夜ですけどね。


さて、本日のお話をしましょうか。

今日の講演会のお話を少しね。

ちょっとだけ、紹介しましょう。

一日も早く東日本大震災の復興を祈願したいと思っています。

そこで、東日本大震災復興祈願の祝詞を参加者全員で奏上したいと思います。

祝詞を読み上げるって。

結構難しいですね。

独特の節回しというか。

そこで、本職にお願いしました。

講演会が始まってすぐに。

まずは祝詞の奏上から始めたい。

今回から役員をやって頂く人が神官なのです。

出雲大社系列の神社の神主さんです。

Mさんと言います。

ちょうど、良いタイミングと言えるのではないか。

そう思いまして。

何とか協力をして頂けるようにお願いしました。

最初は、慰霊祭でもやりましょうか?

と提案されたのですが。

そんな仰々しいものではなくて。

慰霊の言葉も入れて、復興を願う祝詞奏上で良いのではないか。

そういうところで落ち着いて。

講演参加者で、大震災の復興を願う。

そういうことが出来ると嬉しいなという気持ちが、実現出来そうです。

今回みんなで読み上げる祝詞を考えて頂いたのも、Mさんです。

ありがとうございます。

今日の講演会は、良い気が流れそうですね。

参加出するだけで幸せになれそうです。

人の幸福を祈るのですから、結局は自分のところに廻り回ってやってきます。

そう思って祈るというのは、ちょっと・・・ですけどね。

そういう気持ちではなくて。

純粋に参加者全員で、復興を祈願したいと思います。

もう既に大震災から3ヶ月が過ぎて。

100日経過して。

ようやく国会で復興基本法が成立したとか。

早い復興を形にすることが必要です。

それを継続しておこなうことです。

みんなで考えたいことです。

まずは、気持ちから。

気持ちを形にするには、行動すること。

そして、それを継続することです。

講演会の中で、復興祈願が出来るというのは最高ですね。

「最高ですか?」

とは言わないようにしたいと思っていますが。

他にも色々お話する予定ですが。

今回新役員となるMさんをご紹介しながら。

本職の神主さんと一緒に祝詞を読み上げる。

快く引き受けて下さったMさん、ありがとう。

そして、講演会を開催出来ることはありがたいことです。

これも巡り合わせと言えるのでしょう。

今日の講演会は、東日本大震災復興祈願の祝詞から始めます。

方鑑学は神道に関わりが深い。

お水取りも神社へ行きます。

お寺にお水取りに行っては駄目ですよ。

そう言ってますし。

今回の祈願は単にお願いだけではなくて、宣言すること。

早い復興が出来るように、力を尽くしますという宣言です。

皆さんと一緒に少しでも復興の力になれるように進んでいきたいものです。

それでは、今日はこの辺で。


こちらの応援もぜひ!
ポチッとを宜しくお願いします。

講演会の始めに


同じカテゴリー(東北地方太平洋沖地震)の記事
一年経ちました
一年経ちました(2012-03-11 10:00)

大震災への寄付
大震災への寄付(2011-09-29 14:56)

義援金とランドセル
義援金とランドセル(2011-03-28 12:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
講演会の始めに
    コメント(0)