方鑑学(方位鑑定)

運勢、方位(引っ越し、新築、改築、就職、進学、開業、不動産購入、出産、建墓など)、家相(新築、改築、設計など)を私は方鑑学によって鑑定しています。方鑑学について説明します。運勢、方位、家相のお話しをしていきます。方鑑学によって「幸せ」になって下さい。

南の事象について

例会のお知らせ


開催日 平成30年4月4日(水)

時 間 午後7時から

内 容 方鑑学のお話し

料 金 1,000円(税込)

会 場 東京事務所の近くを予定(参加者のかたに詳細をお知らせします)

※二次会は金竜さんを予定。実費です。

残席9名です(H30.3.20現在)


※新年会・講演会・例会へのお申し込みもしくはお問い合わせは、kaichou☆keiyuukai.net(☆をあっとまーくに変えて) まで。


おはようございます

ポチッとをお願いします。

先にこちらを押してから本文をお読み下さい。

お願いします。


人気ブログランキングへ


今日は水曜日です。

ここのところ、浜松は雨模様です。

色々バタバタとしているこの頃です。

色んなことが急展開です。

あわただしいというか。

目まぐるしいというか。

そんな中、気持ちが安らいでいること。

グラグラとしないこと。

それをちょっとだけ意識しています。







葦







さて、本日のお話しです。

ここのところ、方位のことについてお話ししています。

ただ、あまり時間がありません。

少し時間が取られることをしています。

なので、短めのブログとなりますがご容赦下さい。

ショートショートです。

今日も南繋がりのお話しでいきましょうか。

南生まれの私としましては。

とっても、南に縁が深い。

そう感じます。

生まれた年は九紫です。

九紫という星は、正に南の星です。

九星の中で、南そのものなんです。

そうしますと、南の影響が強いってことになります。

それで初代会長さんから、頭脳労働者向きと言われたわけです。

確かに、頭を使うとか。

考えることは好きです。

ヘディングするのは好きではありませんけどね。

「人間は考える葦である」と言ったのはパスカルでしたね。

南の特徴とは、理屈っぽいとか。

理論を大事にしちゃうとか。

そういう傾向が強いですね。

中には感覚派もいますけれど、論理的な傾向が強いです。

常識から離れることが出来にくい人が多いのも特徴ですね。

常識、非常識は、時代や地域で違いがあります。

しかし、そういった常識などを大事にし過ぎてしまいます。

ただ、解決方法を見つけるのは得意だったりしますね。

法律家向きという人が多いのもそのせいでしょう。

大岡裁きで、三方一両損というものがあったりします。

こういった相対的に納得がいく方法を思いつくとかね。

南というところの事象に強く現れます。

そういう傾向が強い南と言えます。

といったところで。

本日のお話しはこの辺で。

明日もお楽しみに。



携帯サイト


携帯やスマホで、今年の運勢や毎月の運勢が無料で見られます。

毎日の良い方位と運勢を携帯やスマホへお送りしています。

携帯サイトはこちらから。


これからも毎日、ぜひポチッとをお願いします。
PCのかたはぜひお願いします。スマートフォンでも大丈夫みたいです。
ポチッとを宜しくお願いします。

南の事象について


講演会のお知らせ

開催日  平成30年6月13日(日程以外の詳細は2月末にお知らせします)

開 場  午後5時45分

お食事  午後6時から6時半まで

講 演  午後6時半から8時まで


内 容  「エニアグラムと方鑑学」

料 金  5,000円(お食事付き)

会 場 ホテルベルクラシック東京(JR大塚駅南口徒歩1分)


同じカテゴリー(方位)の記事
方位の不思議2
方位の不思議2(2024-04-05 10:00)

方位の不思議
方位の不思議(2024-04-04 10:00)

徳は得?(番外編)
徳は得?(番外編)(2023-10-16 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南の事象について
    コメント(0)