方鑑学(方位鑑定)

運勢、方位(引っ越し、新築、改築、就職、進学、開業、不動産購入、出産、建墓など)、家相(新築、改築、設計など)を私は方鑑学によって鑑定しています。方鑑学について説明します。運勢、方位、家相のお話しをしていきます。方鑑学によって「幸せ」になって下さい。

引き寄せの法則

おはようございます。

今日は東京へ向かう新幹線の中で書いてます。

曇っていますが、今日は天気が回復して暖かくなるようですね。

昨日はちょっと疲れていました。

書いている事がなんとなく、言いたいことから遠ざかっていました。

体の調子が悪いという程ではありませんが、疲れがたまっていたのでしょうか。

巨人の木村コーチがくも膜下出血で亡くなりました。

一昨日、同級生のお兄さん、一つ上ですがくも膜下出血で亡くなったそうです。

直接知っている人ではありませんので、生活様式も性格も知りませんが・・・。

でも、中年になってきて、体の変化に気をつけなくてはいけない年代なのでしょう。

先日の金曜日にちょっと体調が悪かったのですが、その時血圧を計ったら下が少し高めでした。

同じ年代の人はとりわけお気をつけ下さい。

私も気をつけます。

その対策として、無理せず運動することです。

ウォーキングやジョギング、筋トレ、ジムに通うのもいいでしょう。

他にはリラックス出来る場所を作ることです。

私の場合は温泉&サウナですね。

今日は調子がいいですね。

調子が良過ぎて、ついつい前置きが長くなってしまいます。

失礼しました。


では、本題に入っていきましょう。

昨日の話はしばらくあっちへ置いておきます。

私の中でもまだ熟成しきってませんので。

良い方位を使って、良い事が起こってくるというお話のほうに進んでいきましょう。

知っていても知らないでいても、良い方位を使うと良い事が起こります。

知っていても知らないでいても、悪い方位を使うと悪い事が起こります。

良い方位を使って起こる事って何でしょう?

良い事が起こった総てです。

悪い方位を使って起こる事って何でしょうか?

悪い事が起こった総てです。

なぜか?

ここは大事な事なんですね。

試験に出ますから、しっかり押さえといて下さいね。

「方鑑学」は「引き寄せの法則」なんです。

あーーー、言っちゃいましたね。

これは今年の新年会の講演でお話したことなんです。

新年会の講演では、このお話がメインだったと言えます。

方位を使う事によって、良い事も悪い事も引き寄せちゃう。

ですから、「引き寄せの法則」って言えるんです。

難しい本を読まなくても、引き寄せられます。

良い事を引き寄せ始めると、逆に良い方位へ引っ越したりする事もきっと多くなっているんじゃないかな?

私はそう思います。

今日はこの辺で。

明日はこの続きをもうちょっとお話しましょう。


東京の事務所についたので、アップしますね。

東京は天気が良くて、気分も爽やかになりますね。

皆様、良い午後をお楽しみ下さい。


続きが読みたい人も、そうで無い人も、ぜひ!
ポチッとを宜しくお願いします。

引き寄せの法則


同じカテゴリー(方位)の記事
方位の不思議2
方位の不思議2(2024-04-05 10:00)

方位の不思議
方位の不思議(2024-04-04 10:00)

徳は得?(番外編)
徳は得?(番外編)(2023-10-16 10:00)

この記事へのコメント :
引き寄せの法則 何冊か本を読みましたが
おもしろかったです

知っていて 損はない話だし 楽しんで 行えるなぁと 思いました(*^_^*)
Posted by 更紗 at 2010年04月13日 21:04
更紗さんへ

引き寄せの法則というお話しについて、明日もう少し分かりやすくお話しします。
Posted by 方位鑑定士 at 2010年04月13日 21:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引き寄せの法則
    コメント(2)